ガラスの里
「ステンドグラス教室作品展」
期 間 : 9月22日(土)〜10月8日(月・祝)/火曜日休館日
時 間 : 10:00〜17:00
場 所 : ガラスの里「世界現代ガラス美術館」
入 場 : 無料
ガラスの里の定期教室に通う生徒さん、及び講師による毎年人気の作品展です。
窓にはめ込む「ケーム」や「ランプ」、壁掛けなど、
ガラスと光の織り成すステンドグラスの世界をぜひご覧ください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
***
「トンボ玉教室作品展」
期 間 : 9月22日(土)〜10月8日(月・祝)/火曜日休館日
時 間 : 10:00〜17:00
場 所 : ガラスの里「創作工房」
ガラスの里の定期教室に通う生徒さん、及び講師による毎年人気の作品展です。
小さなガラス玉の中に様々な表現をする「トンボ玉」。
生徒さんの力作の数々をぜひご覧ください。
一部、販売できる作品もあります。
***
「オープンギャラリー手づくり市」も開催!
期 間 : 10月7日(日)
時 間 : 10:00〜16:00
***
みなさまのお越しをお待ちしております。
ガラスの里
広島市安佐北区大林2丁目12-55
TEL(082)818-0414(代)
http://www.garasunosato.net/
***
ステンドグラスランプ2点 出品しております。(小作品です)
よろしかったらドライブがてら、お越し下さい。
最終日10月8日(月・祝)は、当番で一日会場にいます。
***
2012年09月19日
2012年09月16日
本日、自遊ひろばの日
本日、中央公園もとまち自遊ひろば開催日
台風の影響を心配していましたが、雷注意報も解かれたので、
今日も遊べるよ〜!
雨が降ってもおかまいなしの、自遊ひろば
雨が降ったら降ったとき
まだまだ熱中症対策は必要!
帽子と飲み物持って、
汚れてもOKな服装と着替えを持って遊びにおいで〜
詳しくは、自遊ひろばのブログ、市のホームページを見てね。
ひろばで、待ってるよ〜
台風の影響を心配していましたが、雷注意報も解かれたので、
今日も遊べるよ〜!
雨が降ってもおかまいなしの、自遊ひろば
雨が降ったら降ったとき
まだまだ熱中症対策は必要!
帽子と飲み物持って、
汚れてもOKな服装と着替えを持って遊びにおいで〜
詳しくは、自遊ひろばのブログ、市のホームページを見てね。
ひろばで、待ってるよ〜
2012年09月10日
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP ガラスモザイク体験
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
ご参加いただいたみなさま、見学に来られたみなさま、ありがとうございました!
写真でご報告!

下の方にステキなガラスが、、、ガラス発掘中!

作業する手

黙々と作業するみなさま

ガラスを選んで、迷宮入り!

優しい色合いで出来上がり

でーきた!

みんなもでーきた!!!
***
ひとりでバタバタしておりましたが、楽しい1日を過ごすことができました。
みなさま、ありがとうございました。
***
ガラスモザイクをするにあたって、
せっせとガラスカットをしている私を気にかけてくださり、
ガラスの里のステンドグラス教室のみなさまに、ガラスの寄付をしていただきました。
おかげさまで、色とりどりのガラスを使って、無事終了することができました。
(参加費も安くできたことにも感謝!)
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
ご参加いただいたみなさま、見学に来られたみなさま、ありがとうございました!
写真でご報告!
下の方にステキなガラスが、、、ガラス発掘中!
作業する手
黙々と作業するみなさま
ガラスを選んで、迷宮入り!
優しい色合いで出来上がり
でーきた!
みんなもでーきた!!!
***
ひとりでバタバタしておりましたが、楽しい1日を過ごすことができました。
みなさま、ありがとうございました。
***
ガラスモザイクをするにあたって、
せっせとガラスカットをしている私を気にかけてくださり、
ガラスの里のステンドグラス教室のみなさまに、ガラスの寄付をしていただきました。
おかげさまで、色とりどりのガラスを使って、無事終了することができました。
(参加費も安くできたことにも感謝!)
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP ステンドグラス体験
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ステンドグラス体験
『 秋の夜長はステンドグラスで・・・ 』
ご参加いただいたみなさま、見学に来られたみなさま、ありがとうございました!
写真でご報告!

まずはガラス選び、、、30分悩みまくり!

今回はカット済ガラスを使いますが、やっぱりカットしてみたいよね!
ってことでちょいと体験

ガラスにコパーテープ(銅テープ)を巻いていく

ハンダでガラスをつけていきます

洗って、薬品で黒く変色させて、仕上げのワックスがけ

はい、出来上がり〜

こちらも出来上がり〜!

みなさん色の組み合わせがそれぞれ違っておもしろい

品評会中!

イエーイ!できた〜!!!
この笑顔が見たくて今回のWSに参加企画しました。
やってよかったわ〜
ステキなキャンドルナイトを!
ステンドグラス体験
『 秋の夜長はステンドグラスで・・・ 』
ご参加いただいたみなさま、見学に来られたみなさま、ありがとうございました!
写真でご報告!
まずはガラス選び、、、30分悩みまくり!
今回はカット済ガラスを使いますが、やっぱりカットしてみたいよね!
ってことでちょいと体験
ガラスにコパーテープ(銅テープ)を巻いていく
ハンダでガラスをつけていきます
洗って、薬品で黒く変色させて、仕上げのワックスがけ
はい、出来上がり〜
こちらも出来上がり〜!
みなさん色の組み合わせがそれぞれ違っておもしろい
品評会中!
イエーイ!できた〜!!!
この笑顔が見たくて今回のWSに参加企画しました。
やってよかったわ〜
ステキなキャンドルナイトを!
2012年09月09日
本日開催!
ギャラリーG
1DAY WORK SHOP
ステンドグラス体験、ガラスモザイク体験、
本日開催です!
ガラスモザイク体験は、当日受付OKです!
黙々と制作中!
2階の作品展示も本日最終日で、17時までです。
一日中在廊していますので、
(きっと一人バタバタしてるかもしれませんが)
是非ともご来場ください。
お待ちしておりまーす。
1DAY WORK SHOP
ステンドグラス体験、ガラスモザイク体験、
本日開催です!
ガラスモザイク体験は、当日受付OKです!
黙々と制作中!
2階の作品展示も本日最終日で、17時までです。
一日中在廊していますので、
(きっと一人バタバタしてるかもしれませんが)
是非ともご来場ください。
お待ちしておりまーす。
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP 2
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
予めカットしたガラスを自由に選び、額にボンドで貼り付るので簡単!



ガラスは、たくさんありますよ〜!
日 時 : 2012年 9月 9日(日曜日)
時 間 : 体験時間約1時間程度
10:00〜11:00 残席1
13:00〜14:00
15:00〜16:00
定 員 : 各回4名
予約を優先いたしますが、当日ギャラリーでも状況をみて受付いたします。
(但し、材料がなくなり次第終了)
会 場 : ギャラリーG
広島市中区上八丁堀4−1公開空地内 Tel:(082)211-3260
対 象 : 中学生以上 (但し、小学生は保護者と一緒に参加可)
参加費 : 1,500円 (材料費含)
その他 : 〇 ステンドグラス体験有り (10:00〜) こちらは満席となりました
詳細はこちら→ *
〇 ステンドグラス小物販売有り (10:00〜17:00)
〇 各講師の作品展示有り
お問い合わせ・申込み : ギャラリーG
メール : gg@gallery-g.jp / Tel:(082)211-3260
もしくは、各講師へ直接連絡
RONDEL Stained Glass 三岳 みさ(みつたけ)
facebookイベントページ http://www.facebook.com/events/351578368258011/
他会場でのワークショップ風景 http://blogs.dion.ne.jp/rondel/archives/10898214.html
チラシはこちら↓ (1クリックで大きくなります)

9月5日(水曜日)〜9日(日曜日)まで、
日替わりでいろいろなワークショップがあります。
同時に、各講師の作品展示もあります。
他のワークショップも、ぜひぜひどうぞ!
(詳しくはチラシをご覧ください)
予約はお早めに〜♪
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
予めカットしたガラスを自由に選び、額にボンドで貼り付るので簡単!



ガラスは、たくさんありますよ〜!
日 時 : 2012年 9月 9日(日曜日)
時 間 : 体験時間約1時間程度
10:00〜11:00 残席1
13:00〜14:00
15:00〜16:00
定 員 : 各回4名
予約を優先いたしますが、当日ギャラリーでも状況をみて受付いたします。
(但し、材料がなくなり次第終了)
会 場 : ギャラリーG
広島市中区上八丁堀4−1公開空地内 Tel:(082)211-3260
対 象 : 中学生以上 (但し、小学生は保護者と一緒に参加可)
参加費 : 1,500円 (材料費含)
その他 : 〇 ステンドグラス体験有り (10:00〜) こちらは満席となりました
詳細はこちら→ *
〇 ステンドグラス小物販売有り (10:00〜17:00)
〇 各講師の作品展示有り
お問い合わせ・申込み : ギャラリーG
メール : gg@gallery-g.jp / Tel:(082)211-3260
もしくは、各講師へ直接連絡
RONDEL Stained Glass 三岳 みさ(みつたけ)
facebookイベントページ http://www.facebook.com/events/351578368258011/
他会場でのワークショップ風景 http://blogs.dion.ne.jp/rondel/archives/10898214.html
チラシはこちら↓ (1クリックで大きくなります)


9月5日(水曜日)〜9日(日曜日)まで、
日替わりでいろいろなワークショップがあります。
同時に、各講師の作品展示もあります。
他のワークショップも、ぜひぜひどうぞ!
(詳しくはチラシをご覧ください)
予約はお早めに〜♪
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ステンドグラス体験
『 秋の夜長はステンドグラスで・・・ 』
カット済みガラスからパーツを選び、組み合わせて、ステンドグラスキャンドルホルダーを制作。
(テープ巻き、はんだ付け等)
ステンドグラスキャンドルホルダーを灯して、秋の夜長を楽しみませんか〜?


日 時 : 2012年 9月 9日(日曜日)
時 間 : 10:30〜12:30 (受付 10:00〜) 満席
13:30〜15:30 (受付 13:00〜) 満席
満席となりましたが、当日見学OKです! ガラスモザイク体験、小物販売もありますので、ぜひご来場ください。
定 員 : 各回4名
会 場 : ギャラリーG
広島市中区上八丁堀4−1公開空地内 Tel:(082)211-3260
対 象 : 秋の夜長を楽しむ大人
参加費 : 2,500円 (材料費含)
*参加時の服装は、化繊素材ではない服(綿 等)を着用してください。(エプロン持参でも可)
(はんだ付け作業時、はんだが散って穴が空く恐れがある為)
その他 : 〇 ガラスモザイク体験有り (10:00〜)
詳細はこちら→ *
(有料(1,500円)、材料がなくなり次第終了)
*予約を優先いたします(お問合せください)
〇 ステンドグラス小物販売有り (10:00〜17:00)
〇 各講師の作品展示有り
お問い合わせ・申込み : ギャラリーG
メール : gg@gallery-g.jp / Tel:(082)211-3260
もしくは、各講師へ直接連絡
RONDEL Stained Glass 三岳 みさ(みつたけ)
facebookイベントページ http://www.facebook.com/events/402627496464626/
チラシはこちら↓ (1クリックで大きくなります)

9月5日(水曜日)〜9日(日曜日)まで、
日替わりでいろいろなワークショップがあります。
同時に、各講師の作品展示もあります。
他のワークショップも、ぜひぜひどうぞ!
(詳しくはチラシをご覧ください)
予約はお早めに〜♪
ステンドグラス体験
『 秋の夜長はステンドグラスで・・・ 』
カット済みガラスからパーツを選び、組み合わせて、ステンドグラスキャンドルホルダーを制作。
(テープ巻き、はんだ付け等)
ステンドグラスキャンドルホルダーを灯して、秋の夜長を楽しみませんか〜?
日 時 : 2012年 9月 9日(日曜日)
時 間 : 10:30〜12:30 (受付 10:00〜) 満席
13:30〜15:30 (受付 13:00〜) 満席
満席となりましたが、当日見学OKです! ガラスモザイク体験、小物販売もありますので、ぜひご来場ください。
定 員 : 各回4名
会 場 : ギャラリーG
広島市中区上八丁堀4−1公開空地内 Tel:(082)211-3260
対 象 : 秋の夜長を楽しむ大人
参加費 : 2,500円 (材料費含)
*参加時の服装は、化繊素材ではない服(綿 等)を着用してください。(エプロン持参でも可)
(はんだ付け作業時、はんだが散って穴が空く恐れがある為)
その他 : 〇 ガラスモザイク体験有り (10:00〜)
詳細はこちら→ *
(有料(1,500円)、材料がなくなり次第終了)
*予約を優先いたします(お問合せください)
〇 ステンドグラス小物販売有り (10:00〜17:00)
〇 各講師の作品展示有り
お問い合わせ・申込み : ギャラリーG
メール : gg@gallery-g.jp / Tel:(082)211-3260
もしくは、各講師へ直接連絡
RONDEL Stained Glass 三岳 みさ(みつたけ)
facebookイベントページ http://www.facebook.com/events/402627496464626/
チラシはこちら↓ (1クリックで大きくなります)


9月5日(水曜日)〜9日(日曜日)まで、
日替わりでいろいろなワークショップがあります。
同時に、各講師の作品展示もあります。
他のワークショップも、ぜひぜひどうぞ!
(詳しくはチラシをご覧ください)
予約はお早めに〜♪
2012年09月03日
もとまち自遊ひろば おとなカフェ ガラスモザイクワークショップ 報告
9月2日(日曜日)に開催した
もとまち自遊ひろば
おとなカフェ ガラスモザイクワークショップ の風景です。

のんびりと時間が流れ、おとなも楽しみました!

沢山のガラスの中から、お気に入りのガラスを見つける楽しみ〜

***
9月9日(日曜日)に開催する
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
でも、体験できます!
是非ご来場、ご参加くださいませ〜!
お待ちしております。
もとまち自遊ひろば
おとなカフェ ガラスモザイクワークショップ の風景です。

のんびりと時間が流れ、おとなも楽しみました!

沢山のガラスの中から、お気に入りのガラスを見つける楽しみ〜


***
9月9日(日曜日)に開催する
ギャラリーG 1DAY WORK SHOP
ガラスモザイク体験
『 ステンドグラスのガラスを使って モザイクを楽しもう! 』
でも、体験できます!
是非ご来場、ご参加くださいませ〜!
お待ちしております。
2012年09月02日
本日、自遊ひろばの日
本日、中央公園もとまち自遊ひろば開催日
今日は
おとなカフェ
ガラスモザイクワークショップ
こどもが思いっきり遊んでるんだもん、
ひろばで、おとな(保護者)も楽しも〜う!
9月ですが、まだまだ暑いです!
熱中症対策は必要!
帽子と飲み物持って、
汚れてもOKな服装と着替えを持ってきてね!
詳しくは、自遊ひろばのブログ、市のホームページを見てね。
ひろばで待ってるよ〜!
ゆうえん隊 みさ
今日は
おとなカフェ
ガラスモザイクワークショップ
こどもが思いっきり遊んでるんだもん、
ひろばで、おとな(保護者)も楽しも〜う!
9月ですが、まだまだ暑いです!
熱中症対策は必要!
帽子と飲み物持って、
汚れてもOKな服装と着替えを持ってきてね!
詳しくは、自遊ひろばのブログ、市のホームページを見てね。
ひろばで待ってるよ〜!
ゆうえん隊 みさ